たけのこご飯
風味豊かなだしが素材の味を引き立てます。たけのこのシャキシャキとした食感とだしがしっかりしみ込んだ油揚げがたまらない春におすすめの一品です。
調理時間  | 
                                                                                    エネルギー  | 
                                                                                        塩分  | 
                                                    
|---|---|---|
1時間以上  | 
                                                                                    341 kcal  | 
                                                                                    1.2 g  | 
                                                    
エネルギー(kcal)及び塩分(g)は、1人分の目安です。
使ったのはこの商品
                                十倍にうすめても、しっかりとした「だし感」。
厳選したかつお節・うるめいわし節・さば節・椎茸・昆布の一番だしに、追いがつおで風味を高めた希釈タイプの白だしです。
                            
材料(4人分)
- 米
 - 2合
 
- たけのこ(茹で)
 - 100g
 
- 油揚げ
 - 40g(約1/2枚)
 
- 十倍白だし
 - 大さじ4
 
- 酒
 - 大さじ2
 
- 塩
 - 少々
 
- 木の芽
 - 適量
 
作り方
たけのこは薄切り、油揚げは油抜きし、短冊切りにする。
洗米にAを入れて2合の目盛まで水加減し、①を加えて普通に炊く。
器に盛り、木の芽を飾る。


                                                                    
