生麩と三つ葉のお吸い物
かつお香る、シンプルで上品な味わいのお吸い物です。もっちりとした生麩の食感も楽しめます。
調理時間 |
エネルギー |
塩分 |
---|---|---|
15分程度 |
23 kcal |
0.8 g |
エネルギー(kcal)及び塩分(g)は、1人分の目安です。
使ったのはこの商品
おいしさと手軽さを両立した、味付きだしパック。
鹿児島県枕崎産のかつお節を使用。香りと旨みにこだわり、各種だし原料と調味料をバランス良く合わせ、旨みとコクが広がるだしパックに仕上げました。
材料(2~3人分)
- 生麩(まり麩)
- 6個
- 三つ葉
- 適量
- カマダのだしパック®
- 1ヶ
- 水
- 400㎖
作り方
三つ葉は2㎝長さに切る。
鍋にAを入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にして3~5分煮出し、カマダのだしパックを取り出す。
②に生麩を加えて弱火で約5分煮る。
器に盛り、①を散らす。