十倍白だしをうすめるだけで味が決まるので簡単!茶碗蒸しがより手軽に楽しめます。
調理時間 |
エネルギー |
塩分 |
---|---|---|
30分程度 |
105 kcal |
1.5 g |
エネルギー(kcal)及び塩分(g)は、1人分の目安です。
使ったのはこの商品
厳選したかつお節・うるめいわし節・さば節・椎茸・昆布の一番だしに、追いがつおでさらに風味を高めた白だしです。淡口醤油で仕立てた希釈タイプですので、素材の色を損なわず、うすめるだけで上品な味に仕上がります。
鶏ささみはそぎ切りにし、Aに浸して下味をつける。
エビはカラをむいて背わたを取る。塩をふって軽くもみ込み、水で洗い水気を拭き取る。Aに浸して下味をつける。
かまぼこは5mm幅に、椎茸は石づきを取って半分に切る。
溶きほぐした卵にBを加え、よく混ぜ合せてこす。
器に(1)~(3)とぎんなんを入れて(4)を注ぐ。
蒸し器で蒸し(強火2分、弱火12分)、三つ葉を入れて火を止める。
だし醤油を使った簡単佃煮レシピです。ご飯のお供にぴったりなしょうがの辛みがクセになる一品です。
大根の皮も捨てずに美味しく食べられるエコレシピです。ぽん酢醤油に漬けるだけでさっぱりとした一品に仕上...
大根の甘みやいりこだしの香りを感じられる一品です。だし感のある味噌だれも美味しいです。
精進だし醤油をうすめるだけで簡単に作れる煮浸しレシピです。