かまぼこと三つ葉のお吸い物
かつお香る、シンプルで上品な味わいのお吸い物です。かまぼこを飾り切りすると華やかになり、おもてなしにもおすすめです。
調理時間 |
エネルギー |
塩分 |
---|---|---|
15分程度 |
17 kcal |
0.5 g |
エネルギー(kcal)及び塩分(g)は、1人分の目安です。
使ったのはこの商品
調味料を一切使わず、素材の旨みをそのままに。
丁寧に熟成させた鹿児島県枕崎産の「かつお本枯節」を使用し、北海道産真昆布、長崎県産焼きあごなどを合わせて、ふくよかな香りと旨みが広がるだしパックに仕上げました。
材料(3〜4人分)
- かまぼこ
- 30g
- 三つ葉
- 4本
- カマダの素材だしパック
- 1ヶ
- 水
- 500㎖
- 淡口醤油
- 小さじ1
- 塩
- 少々
作り方
かまぼこは飾り切りにする。
鍋にAを入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にして3~5分煮出し、カマダの素材だしパックを取り出す。
①を加えてひと煮立ちさせ、Bを入れる。
器に結び三つ葉を入れ、②を注ぐ。