栗と鶏肉の煮物
いつもの煮物に栗が入ることで、季節を感じる一品に仕上がります。深みのある味わいで、ご飯のおかずにもよく合います。
調理時間  | 
                                                                                    エネルギー  | 
                                                                                        塩分  | 
                                                    
|---|---|---|
30分程度  | 
                                                                                    330 kcal  | 
                                                                                    2.0 g  | 
                                                    
エネルギー(kcal)及び塩分(g)は、1人分の目安です。
使ったのはこの商品
                                料理の基本はこれ一本。おいしく便利なだし入りの万能醤油です。
本醸造醤油に、厳選したさば節・かつお節・昆布の一番だしをブレンドした、風味豊かなだし醤油です。
                            
材料(2人分)
- 鶏もも肉
 - 200g(約1枚)
 
- 栗(むいたもの)
 - 100g
 
- にんじん
 - 50g(約1/4本)
 
- 椎茸
 - 30g(約2枚)
 
- 水
 - 150㎖
 
- だし醤油
 - 大さじ2
 
- 油
 - 適量
 
作り方
鶏肉は一口大に切る。
にんじんは乱切りにする。椎茸は石づきを取って4等分に切る。
鍋に油を熱して①を入れて炒める。色が変わったら②と栗を加えて炒め、水を入れて煮る。
煮立ったらアクを取り、だし醤油を入れて落し蓋をし、約5分煮る。落し蓋をはずし、汁気がなくなるまで煮る。


                                                                    
