かぶと厚揚げの味噌汁
かぶと小松菜、厚揚げを使った大き目の具材の味噌汁です。
調理時間  | 
                                                                                    エネルギー  | 
                                                                                        塩分  | 
                                                    
|---|---|---|
15分程度  | 
                                                                                    52 kcal  | 
                                                                                    0.9 g  | 
                                                    
エネルギー(kcal)及び塩分(g)は、1人分の目安です。
使ったのはこの商品
                                米こうじの自然な甘みと国産大豆ならではの旨み。
 一般的な味噌よりまろやかで、甘口味噌より甘さは控えめ。味噌汁にはもちろん、さまざまな料理に使いやすいのも魅力です。
                            
材料(3~4人分)
- かぶ
 - 200g(約2個)
 
- 小松菜
 - 50g(約1/8束)
 
- 厚揚げ
 - 50g
 
- カマダの素材だしパック
 - 1ヶ
 
- 水
 - 500㎖
 
- 北海道 米こうじ味噌
 - 大さじ1.5
 
作り方
かぶはくし形切りにし、小松菜は4~5㎝長さに切る。
厚揚げは油抜きし、短冊切りにする。
鍋にAを入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にして3~5分煮出し、カマダの素材だしパックを取り出す。
③に①、②を加えて煮、火が通ったら味噌を溶き入れる。


                                                                    
