サバのソース煮
かつおだしの中濃ソースのコク深い味わいにより、サバがご飯にもよく合う洋風煮込み料理になります。
調理時間  | 
                                                                                    エネルギー  | 
                                                                                        塩分  | 
                                                    
|---|---|---|
30分程度  | 
                                                                                    365 kcal  | 
                                                                                    2.4 g  | 
                                                    
エネルギー(kcal)及び塩分(g)は、1人分の目安です。
使ったのはこの商品
                                だしのチカラで旨さがちがう!
だし醤油で培った、だしのブレンド技術で旨みたっぷりのソースを作りました。和風・洋風どちらにも合い、味付けにも使える便利なソースです。
                            
材料(2人分)
- サバ
 - 2切れ(約200g)
 
- 小麦粉
 - 大さじ1/2
 
- かつおだしの中濃ソース
 - 大さじ3
 
- ケチャップ
 - 大さじ1
 
- 水
 - 大さじ2
 
- 水菜
 - 適量
 
- ミニトマト
 - 適量
 
- パセリ(みじん切り)
 - 適量
 
- 油
 - 大さじ1
 
- 塩(下処理用)
 - 適量
 
作り方
サバは塩をふって約10分置き、水気を拭き取り、小麦粉をまぶす。
水菜は4㎝長さに切り、ミニトマトは4等分に切る。
フライパンに油を熱し、①を皮のついている面から入れて両面に焼色をつける。
フライパンの余分な油を拭き取り、混ぜ合わせたAを入れて蓋をし、弱火で約3分蒸し煮する。
器に盛ってパセリを散らし、②を添える。


                                                                    
