7,000円以上で送料無料
  • TOP
  • だし醤油60周年特設ページ
  • 社員座談会 Talk03
  • 社員座談会

    社員写真
    Talk 03

    〜だし醤油のこれまでとこれから〜

    だし醤油は誕生から今年で60年。
    「うどんのだしを使うと短時間でおいしい煮物が作れて、忙しい主婦には便利」という
    女性社員の言葉がきっかけで生まれて以来、おかげさまで、皆様に長く愛されてきました。

    「だし醤油のこれまでとこれから」をテーマに、職種も社歴も異なるカマダ社員が想いをつづります。

    カマダ歴:23年

    ヤス(営業部)

    全国の百貨店様で開催される物産展やグローサリーイベントのために全国を飛び回っています。休みの日はお気に入りの車やバイクに乗ってふらりと出かけるのが楽しみです。だし醤油歴は23年です。

    カマダ歴:3年

    リホ(営業部)

    お電話口でお客様のご注文やお問合せを承っています。夫婦でライブに行くのが大好きです。だし醤油歴は3年です。
     

    カマダ歴:33年

    リエ(マーケティング部)

    部内マネジメントとカフェ運営を担当しています。陶芸や活花、ジム通いなど多趣味です。だし醤油歴は36年です。
     

    カマダ歴:12年

    ケン(技術部)

    新商品の開発や既存商品の改良を担っています。現在は特に、紙パックの口栓の改良に注力しています。カメラを片手に家族とおでかけするのが好きです。だし醤油歴は12年です。

    カマダ歴:30年

    ウズ(製造部)

    製造部本社工場長として工場の生産管理をしています。まだまだ親離れできない子どもたちと接するのが生きがいです。だし醤油歴は30年です。
     

    カマダ歴:13年

    ハヤト(物流部)

    お客様からのご注文を1件1件丁寧に梱包し発送しています。釣りをこよなく愛しています。生まれた時からだし醤油で育ったのでだし醤油歴は34年です。
     

    Q1印象に残っているお客様の声やエピソードを教えてください

    ハヤト
    僕は物流部で商品の箱詰めや梱包作業を担当しています。
    直接お客様の声を聞く機会は少ないですが、毎月社内に発信されるお客様の声は隅から隅まで目を通していて、特に物流部に関係する部分は何度も読み返しています。
    「いつも綺麗に商品を届けてくれてありがとう」というお言葉を見るたびに、仕事のやりがいを感じます。運送業者さんにも感謝です!
    同時に「自宅用なので梱包をもっと簡素化してほしい」というお声もたくさんいただいていて、なんとか改良できないかを日々検討しています。
    カマダから運送業者さん、運送業者さんからお客様のお手元に届くまでの道のりを考えると、少しでも綺麗に届けたい思いもあって・・・悩ましいですね汗
    ヤス
    実際に「ちょっとくらい凹んでいてもいいから簡易包装で大丈夫ですよ」というお声もあって、何度もテストを重ねているのですが、簡易包装にした事で万が一破損してしまった時のことや、中身が液体ということもあり、運送会社さんが運ぶ他の荷物にご迷惑をかけてしまう可能性を考えると慎重になってしまうよね・・・汗
    ハヤト
    そうなんですよね。
    ただ、今の強度を保ちつつ、少しでも梱包を簡素化できるように見直しは続けていますので、温かく見守っていただけると嬉しいです!
    ヤス
    ありがとう!楽しみにしています!
    私は、親子3代で催事にお越しいただいたお客様とお話ししたことがすごく印象に残っています。
    お祖母様が長年だし醤油を使ってくださっていて、娘さんに嫁入り道具の一つとしてだし醤油を持たせたことや、最近結婚したお孫さんも嫁入り道具としてだし醤油を持って行かれたエピソードをすごく幸せそうに教えてくださいました。
    だし醤油以外にも親子3代でそれぞれ好きな調味料をお買い上げいただいて世代を超えて愛していただいてるんだなと実感する時間でした。
    リホ
    嫁入り道具の一つにだし醤油・・・すごく素敵なエピソードです!!!
    リエ
    なんかすごくわかる。
    うちも子どもが一人暮らしするときにだし醤油持たせたけど、自分自身がだし醤油一本あったらなんとかなるってわかってるから、謎の安心感がありました笑
    ウズ
    うちもいつかそんな日が来るかもって考えちゃいました・・・涙
    私は、坂出で行っていたカマダの感謝祭イベントで、お客様の車まで商品を運ぶお手伝いをしていた時のことは今でも鮮明に覚えています。
    「鎌田の醤油は本当においしくて無いと困るの。イベントに出ている社員さんは笑顔で親切で、ついつい沢山買ってしまったわ」とか
    「知人についてきただけで商品のことは知らなかったけど、試食してすごくおいしかったので沢山買いました、すごい商品ですね」など
    お客様の声を直接聞く事ができ、普段工場勤務でお客様と直接触れ合うことが無かった自分にとって「カマダの商品はこんなに喜んでもらえているんだ!」と再認識する機会でした。
    ハヤト
    すごくわかります!
    どうしても製造部や物流部はお客様と接する機会がイベントの時くらいしかないですもんね。
    僕もイベントでお客様からいただいた言葉は今でも覚えているし、その言葉を胸に毎日頑張っています!
    ケン
    私は、自分が開発した「いりこだし酢」に関するお便りの中で
    「飲めるほどおいしい」、「健康のために毎日飲んでいる」というお声をいただいたことがあります。
    開発者としては「そこまで気に入っていただけたのか!」ととても嬉しく思っています。
    リホ
    水分補給のためにだし醤油をうすめて飲んでいるというお声もいただきますね。
    ケン
    どちらも飲みたいぐらい気に入っていただけて光栄です。
    ただ・・・どちらも食塩を入れているので、塩分過多にならないようにお控えいただけると嬉しいです・・・汗
    リホ
    私もだし醤油で作ったポトフのお汁をついつい飲み干してしまうので気をつけます笑
    私の印象に残ったお客様の声は、SNS上のお声です。
    「おすすめの調味料を教えて」という書き込みに対してだし醤油を紹介してくださっていたり、「このだし醤油がおすすめ」といった書き込みなど、SNS上でだし醤油の輪が広がっているのを見るのがとても楽しみです。
    使い方や購入できる店舗など、お困りの声を拝見した時は、SNS運営チームと連携しながらご連絡することもあります。
    ヤス
    SNSでは他にも「カマダのだし醤油がこんなにおいしいのが悪い(褒め言葉)」
    「おいしすぎてだし醤油がないと生きられない身体になったから責任とって(褒め言葉)」みたいな書き込みもよく見かけますね。
    それだけだし醤油を愛していただけて本当に嬉しいです。
    リエ
    お客様ではないけど、子どもの友達が夏休みに「だし醤油を使った卵かけご飯を自分で作るようになって毎日食べている」と言ったのを聞いて、先代も「だし醤油で卵かけご飯を食べるのが一番おいしい」と言っていたのを思い出しました。
    お客様からも「やっぱりだし醤油で食べる卵かけご飯が一番好き」というお声が多くて、大人も子どもも大好きな味が変わらずずっと続いているって感じられたことが印象に残っているエピソードです。
    それで話は変わるけど、その子どもの友達や先代の言葉がきっかけで、本町一丁目カフェ※1で卵かけご飯を提供しています。
    卵黄のだし醤油漬けとメレンゲにした卵白を使っていて、お家で作るにはちょっと手間がかかる今風の卵かけご飯です。坂出にお立寄りの際はぜひ食べてみてほしいです。

    ※1)鎌田醤油が運営する保護ねこがいるカフェ。卵かけご飯のほか、鎌田醤油商品を使った手作りの食事とデザートを楽しめます。
    ウズ
    卵かけご飯はずっとお客様からも好評ですよね。卵かけご飯専用醤油として使っているというお声もよく聞きます。
    プライベートでだし醤油を使ったことがない方にだし醤油をプレゼントする時には、だしと醤油のバランスを楽しんでいただきたくて、まずは「卵かけご飯」や「冷やっこ」みたいなシンプルな料理をおすすめしています。
    意外と洋食にも合うのでいろんな組み合わせを試していただきたいですね。
    ケン
    洋食にも合いますよね。わかります。
    洋食だと、私はパンと食べるのが好きです。
    トーストした食パン+スクランブルエッグ+だし醤油+マヨネーズの組み合わせがおすすめです。
    リホ
    私はお菓子作りがマイブームで、最近のお気に入りはだし醤油を使った米粉クッキーです。
    米粉を使うことでホロホロと軽い食感になるのが好きで、だし醤油の甘じょっぱさも相まって無限に食べられます。
    リエ
    本当に何にでも使えるよね。
    皆さんのお気に入りの使い方があればぜひ教えてください!
    他にもお困りな点や、もっとこうしてほしい。などがあればお気軽にご連絡いただけると嬉しいです。

    東京都の
    最短
    お届け日
    10/23(木)
    詳しく見る
    close

    truck最短お届け日(国内)の目安

    10月22日(水)13:00 までにご注文いただくと
    へのお届け予定日は 10月23日(木) です。

    お届け日時のご指定がない場合に限ります。
    ご注文集中時や交通事情等により、最短でお届けできない場合がございます。
    数日の余裕をもってご注文ください。

    close
    閉じる