鎌田醤油「祝醤」 SHUKUSHO Soy of celebration

会社案内

うまし国、讃岐・坂出で二百年。

讃岐では、江戸時代中期から「讃岐三白」と称する、塩・砂糖・綿が特産品として盛んに生産されました。中でも、瀬戸内海の小雨多照の風土や遠浅の海岸線を活かした製塩は、かって全国の80%の生産量を誇ったほどでした。

また、讃岐は平野の多い地形にあって、醤油の原料である大豆や小麦にも恵まれ、麹菌などの成育に適した温暖な気候ともあいまって醤油醸造の本場としても知られています。

鎌田醤油は大塩田地帯であったここ坂出の地に寛政元年(1789年・フランス革命の年)から二百年にわたって醤油作りを営んできました。 これからも「最優等の醤油を作り、社会のお役に立って信用を得る」という創業以来の精神を大切にしながら、常に食文化の変化に機敏に対応して時代の求める品質第一の品を作り続けて参ります。

1789年(寛政元年) 鎌田宇平太創業
1902年(明治35年) 鎌田商会と改称
1903年(明治36年) 釜マークのマークを商標登録
1941年(昭和16年) 有限会社鎌田商会に改組
1970年(昭和45年) 大阪万博に讃岐うどんつゆを供給
1971年(昭和46年) 鎌田醤油株式会社に改組
1987年(昭和62年) 本社工場竣工
醤油の通信販売に着手
1994年(平成6年) 鎌田商事株式会社を設立
1995年(平成7年) 配送センター、鎌田醤油港工場竣工
1997年(平成9年) 支援センター及び事務センター竣工
1998年(平成10年) 北海道帯広市に北海道支店及び、鎌田醤油鮭節工場を開設
1999年(平成11年) 公式通信販売サイト「いまどきの醤油屋」開設
2001年(平成13年) カナダのオタワ市に販売子会社「カマダ・カナダ(KC)」を開設
2003年(平成15年) 北海道支店及び、鎌田醤油帯広工場新築移転
2004年(平成16年) 鎌田醤油帯広工場ラボファクトリー竣工
2005年(平成17年) 「カマダ・カナダ(KC)」を閉鎖
アメリカのワシントン州、ベルビューに販売子会社「カマダ・アメリカ(KA)」を開設
2006年(平成18年) プライバシーマークの認証を取得
供給センターを竣工
ファミリー・フレンドリー企業表彰を受賞
2007年(平成19年) 帯広市にきのこ生産部門を設立
2008年(平成20年) 帯広市にマッシュルーム生産のための堆肥舎竣工
2009年(平成21年) マッシュルーム栽培棟竣工
「とかちマッシュ®」の生産・販売を開始
2010年(平成22年) 農業法人鎌田きのこ株式会社を設立
北海道音更町に深層地下水採水工場竣工
「大雪な水」の製造・販売を開始

↑ページの先頭へ戻る